俳句、拝見!
中村菜花群 2021/11/18 (木) 17:28 [返信]
|
|
「帰省する 紙飛行機に 乗っかって」の句、拝見しました。
まず季語は「帰省」で、夏ですね。 真っ青な夏空を飛ぶ、白い紙飛行機。青と白の対比が鮮明にイメージされます。
紙飛行機といえば、やはり子供が遊ぶものでしょう。 田舎の親許へ帰る時には、懐かしさ、嬉しさ、安心感が湧いて来ます。 童心に返り、故郷の家へ飛んで行きたい気持ちが「紙飛行機」の語に込められているのでしょう。 その紙飛行機に「乗っかって」というのも、純真な子供の発想ですね。
大人になっても、親の前では子供は子供。 そんな微笑ましい句だと思いました。
|
Re:俳句、拝見! 鳳雛 2021/11/18 (木) 18:48
|
|
早速の評、有難うございます。 本人にも伝えます。とても喜ぶと思います(^^)。
時折感じるのですが、私には先生はいろは歌というよりも「言葉」の専門家の様に思えます。 だからいろは歌も俳句も同じように評が出来るのでしょうね。 これからもお尋ねしたい事が有ると思いますが、宜しくお願いします。
|
Re:俳句、拝見! 中村菜花群 2021/11/18 (木) 20:58
|
|
買いかぶっていただき(笑)、恐れ入ります。 少しでもお役に立てたのなら幸いです。
言葉についてのちょっとした疑問などを考えるのは、確かに楽しいです。 また何か表現等でお気づきの点がございましたらお知らせ下さい。
|
|